有意義な出費で気持ちよくお金を『使う』こと

 

わたしの娘の誕生日は4月。

今からあれこれ欲しいものを考えていますがなんだかとってもささやかなものばかり。過去にはおばあちゃんに何が欲しいか聞かれて「赤鉛筆」って答えたことも。

 

娘が8歳の誕生日の頃、プレゼントはなにがほしいかという話しになり、『前から欲しがってた曲げわっぱのお弁当箱は?』と聞くと『いいよ、高いじゃん』と。

でもずっと使えるよ、と言うと『あーそっか10倍の値段でも今8歳だから18歳くらいまで使えればいいのか。うん、やっぱり欲しい!』と。

 

その一見しっかりした?計算にびっくり。(ま、実際には毎年お弁当箱買い換えないし大事に使えば一生持つらしいですが)

それに子ども手当で買うし、とつぶやいたら「ママ、これから子ども手当じゃなくて児童手当になるし額も下がるってニュースで言ってたよ」と言われました。そのとおりでーす…

 

・今回は特別だから
・高くてもどうせならいいものを
・臨時収入があったから

そんな理由でムダ遣いしてませんか?ってセミナーで言ってる私。自分もじゃん、と娘に気づかされます。

 

でも、計算ばっかりして本当に欲しいものがわからなくなったら困るなー、とも思います。人とのお付き合いにまではケチらないで欲しいし。

 

お金を大切に、そして気持ちよく「使う」。

そのためにムダ遣いと有意義な出費の違いは何か、とかプレゼントのルールについても子どもとシェアしてみるのもいいですよね!

 

 

 
facebook