未来型読書法に行きました!

読書会を開催したい、とつぶやいたところ仲間に未来型読書法(アクティブ・ブック・ダイアログ)なるものを教えていただき参加してきました。

初対面の参加者同士、このカード達から自分の大切にする価値観を3つ選び、その理由の解説と共に自己紹介

私はこちらの3枚を選びました。直感で選んだので、しっかり皆さんに説明できるかしら、と思いましたが直感だからこそ言葉がスルスルと出てきました。

その後、読書会に入りましたが、ここで想定外のことが!

今日のお題は「ライフシフト」ですが、え?本をわしづかみして一体何するの?

バラバラじゃないですか!

残骸たち。

これは事件!と思いますが、実はこのバラバラには章ごとの秩序があり、これを参加者で分担し要約→プレゼンという流れがあるのでした。

わちょ(楠本さん)はサピックスにて理科の講師→小学校の先生という経歴の方、さすがの図式化。わかりやすい!

よしえさんはキャリアコンサルタントでもありコーチでもあり、私の苦手だけど必要な「理論」を分析する力を持っている方。主観を排除しつつ、しっかりと「個」にゆだねる余地のある解釈がすばらしい!

私の感想:一人で読むだけでは得られない見解が生まれ、プレゼンを前提としているからこそ、一人で読む以上の深い理解が得られました。

 
facebook