2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 波柴 純子 おとなの金融教育 今から間に合う節税!所得控除を使おう。 よく、年が明けて確定申告が近づいてから節税の相談を受けるのですが、残念ながら間に合いません笑。 今年節税必要かも、という方は今すぐ動いてください。年内でもギリギリだと間に合わないものもあります。 NG:例えば、掛金全額が […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 波柴 純子 税制 年末調整、2020年のポイント 年末調整の用紙、私が会社員だったころは紙で配られることが多かったのですがみなさまの職場はいかがですか? 扶養控除や配偶者控除・配偶者特別控除の判定基準が細かくなり、さらに今年もいくつか変更点があるので、 国もなるべく年末 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 波柴 純子 個人事業主・フリーランスのお金 フリーランスの扶養の範囲の基準って?所得税の場合 2020年制度改正をもとに、一部書き直しました そもそも扶養とは 「扶養」と一口に言っても、税の扶養と社会保険の扶養では、判定基準が異なります。 また、意味も異なります。社会保険の扶養は「配偶者は保険料を払う必要がないが […]
2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 波柴 純子 お金を「殖やす」 個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」とは?②節税のメリット 前回のiDeCoとは①概要に続き、Kちゃんからの質問が続きます。 K:iDeCoの導入や範囲が拡大された背景についてはわかりました。私もやっぱり取り入れるべきですか? J:もちろん!FPとしては使わない手はないと思う。そ […]
2016年3月5日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 波柴 純子 お金を「稼ぐ」 個人事業主の確定申告は青色か白色かどっちがいい? 個人事業主の方との会話によく出てくる「青色申告」「白色申告」という言葉。起業している人でも、その違いを明確に知っているという方は少ないのかも。 なんとなく「青色の方がお得?」「でも記帳が面倒?」くらいのイメ […]